コロナによる感染拡大予防として、
行動範囲も狭まり、色々と制限されている状況。
電車に乗ること、人と接すること、集いの自粛
仕方のないことですね。
しかしその状況の中だからこそ、多くの会社では在宅勤務やテレワークへの取り込みが進んでいるようです。
オリンピックにむけての方向ではあったようですが、いたしかたなく強行突破で実行というところもあったようです。
始まっているネットの社会
世の中、すでに「5G」は始まっています。
このまま自宅勤務体制がさらに加速し、常識となっていくのも先ではないかもしれませんね。
その自宅での生活となった場合をどう過ごしたいですか?
過ごすことになるのでしょうか?
将来図を描いて、それから逆算
世の動きが変わっていく中で、
自分が求める未来はどうありたいのか。
その未来の自分のために、「今」どう動いていくべきなのか。
状況を見ながら判断し自分のための行動をする。
5年後との先ではなく、
3年後、2年後、あなたは何歳でどのような状況でいたいのでしょうか?
いずれコロナ騒動はおさまっていくことを願い、
しばらくは動き方を準備をしていく時期としてもいいですよね。
会員様の中には休会制度を利用して時期を様子見るという方もいらっしゃいます、海老名の相談所は状況に合わせて活動できるよう対応しております。
年齢・時期・状況など含めて、
婚活についてご相談お受けしております。